2018年12月

一昨日の納会での会話

僕「スカイラインはR32ですよね。」

同僚A「やっぱりRB26ですよ。」

など、クルマの話題をしていたら、、、僕ら二人に挟まれていた同僚女子が、

「さっぱりわからない。」

そりゃそうだ(笑)。

某所でL-03DPのジャンクが売られておりました。15000円です。
イメージ 1
でも、目的は付属されていたΣケーブル。
イメージ 2
本体はどうしよう、、、修理依頼中の二号機の部品取りにしようかな。

昨日は納会でした。
二次会はパスして、とっとと哨戒に入りました。収穫は、、、

ハードオフ伊丹池尻
KENWOOD LS-K707 サランネット無し2160円→500エコポ使って1660円
イメージ 1
当ブログをご覧の方はお気づきだとは思いますが、僕は最近この頃のケンウッドのスピーカーがお気に入りです。またどんな音がするか楽しみです。そして、もうひとつは、、、レジに置いてあった今まさに商品化されたばかりの、、、
Audio-Technica AT6068 2160円
イメージ 2
この懐かしいパッケージにやられてしまいました。

さあとりあえず今日はバッタリ寝ることに致します。やれやれ、今年の勤務も終わった、、、。

ヤフオクで落札した、昔の愛機Technics DVD-A10を設置致しました。
イメージ 1
昔聞いた音よりも良く感じました。アタリマエか、、、昔使っていた機器よりも今の方が数段上の機器に繋いでいるからですね。DVD-AUDIOはもうこれで良いかな、昔手放さずに持っておけばよかった。

今日は仕事納めですが、以前上層部に直訴したツマラナイ上司が、懲りずにまたもやしょうもない事を僕に言ってきました。しかも「お前コンプライアンス違反や。」と。

あまりにも腹が立ったので、理詰めで反撃致しました。当然僕の勝ちでしたが。あんまり同じことを繰り返すとまた直訴してやるぞ。どっちがコンプラ違反やねん(怒)。

↑このページのトップヘ