この日は仕事帰りに哨戒。降雪にもめげず、、、我が愛車は四駆なのでへっちゃらなのです。
イメージ 1
セカンドストリート箕面 なし
ハードオフ171号箕面 無し
ブックオフ箕面市役所前
おっ、TX-NR616やんか!
イメージ 2
安いぜ!付属品が皆無なのが痛いが、このNR616は後継機NR626よりも良いとの巨大掲示板のもっぱらのお話です。しかもオンキヨーのネットワーク対応機器は一時期寿命の短い部品(IC)を使っていたせいで無償修理を行っているのです。
NR-365よりも上位機種だし、、、昔NR717使ったけどまあいいや安いし、、、早速オンキヨー鳥取リペアセンターに送ってみるか、、、

ハードオフ伊丹池尻 なし
ブックオフ171号尼崎西昆陽 
ここで、あるブツを抑えておりました。
AIRBOW PS5400/KAI-ML 9800円→ポイントを使って8345円で購入。
イメージ 3
イメージ 4
Marantz PS5400のAIRBOWチューンの中級グレードです。流石にHDMI端子は搭載しておりませんが、光入力でサラウンドは楽しめます。何しろこれは2004年時点で12万円したブツで噂ではDCD-1650AZよりもDAC性能は上、という評価もあります。それが8000円チョイなら試すしかないやんか!
イメージ 5
イメージ 6

ハードオフ西宮 なし
最近スピーカーに続いてアンプがたまって来たな、、、そろそろスクランブルテストしなくっちゃ、、、。